特徴
一般的なイットリア系ジルコニアと比べ、約1.8倍の破壊強度と約3倍の破壊靭性を誇る最新の歯科素材「ナノジルコニア」製の義歯床を使った入れ歯です。
極めて強度が高いため、非常に薄く作っても壊れることがありません。
そのため、メタルフリーでありながら、金属床と同等の薄さを実現。金属アレルギーをお持ちの方でも安心してご使用いただけます。
また、金属による味覚変化が起きない点や材料中でもっとも生体親和性が良く、厚さは0.55ミリまで可能。
比重はコバルト床よりも軽く、そして粘膜面はプラーク付着や汚れがつきにくいなど大きなメリットがあります。
ナノジルコニアはその強度ゆえ、加工が非常に難しい素材ですが、当社ではナノジルコニアの加工を可能にする最先端のCAD/CAMシステムを導入しています。
快適性を追求した、最高レベルの入れ歯をご提供いたします。
最大のメリットとして、1年間の無料保証付きです。
3Dスキャンした精密データを使い作製が可能なため、郵送対応いたします。破損、紛失など理由は問いません。
5~7日
部分や材料など、ケースにより異なります。お気軽にご相談ください。
破損、紛失など理由を問わず、製作時にスキャンしたデータをもとに再作成いたします。
郵送で海外までお送りすることも可能です。
1年目 無料(1回限り)
2年目~5年目 30万円(1回限り)
※2年目以降保証をご希望の方は、1年目が終わった段階でお申込み、お支払いただく必要があります。
こんな方おすすめ
歯並びが極端に悪い方
重度の歯周病の方
技工士が即日で個人のお口にぴったりのマウスピースを製作しお渡しします。
ホワイトニングジェルを入れたマウスピースをはめることで、自宅でのホワイトニングが可能になります。
オフィスホワイトニングに比べ低濃度の薬剤を使うため時間がかかります。
理想は1日二時間ほどで、最低でも2週間の継続が必要です。
オフィスホワイトニングと併用することでより白さを維持することができます。
型取りはすぐに終わりますが、マウスピース制作には90分ほどかかります。その間、観光をお楽しみいただくことも可能です。
料金60,000円
着色度合いが強い方。
元々の歯の色調が黄色がかっている方
テトラサイクリン系抗生物質の服用のため歯がグレーに変色してしまっている方
白くなるのは天然歯のみです。被せものや詰め物は白くなりません。
神経が死んでしまってる歯も白くなりません。
こんな方おすすめ
虫歯の方
重度の歯周病の方
噛み合わせが大きくずれている方
インビザラインはアメリカ、ヨーロッパをはじめ世界中で400万人以上の患者様が使用される矯正システムです。
患者様一人ひとりの歯に合わせて作製される「インビザライン・アライナー」を装着することで段階的に歯を動かし矯正を行います。
いつでも簡単に取り外せることから、普段通りにお口の手入れができるため、口腔衛生を健康な状態に保てます。
また、アライナーは透明に近く目立ちにくいため、従来のワイヤーに比べ、装着していることがほとんど分からず、目立ちません。
ワイヤーやブラケットを使用しないため、口の中の違和感、ごわごわ感が少なく、装置が外れてしまうなどのトラブルも少なくなります。
2時間で診査診断およびカウンセリングを行います。
治療時間は6ヵ月~2年ほど
メンテナンスの為1~2ヶ月に一度来院いただく必要がございます。
100万円。
即日完成するものではありません。
1~2ヶ月に一度、来院いただく必要があります。
完成したマウスピースは中国(ご自宅)に郵送できます。
こんな方おすすめ
歯の表面をごくわずかだけ削り、薄板を張り付けます。
素材は、オールセラミックか、天然ダイヤモンドといわれるジルコニアからお選びいただけます。
強力な接着剤を用いることで、しっかりと固定します。
接着後、歯の表面を磨き、他の歯との区別がつかないように調整いたします。
ホワイトニングでは効果が出にくい歯でも白くすることが可能です。
セラミックは性質上変色の心配がないので美しい色調を保ちます。
翌日完成。技工士が常駐しているため超スピードでの制作が可能です。
ご相談ください。
破損、紛失など理由を問わず、製作時にスキャンしたデータをもとに再作成いたします。
郵送で海外までお送りすることも可能です。
1年目 無料(1回限り)
2年目~5年目 30万円(1回限り)
※2年目以降保証をご希望の方は、1年目が終わった段階でお申込み、お支払いただく必要があります。