こんな方おすすめ
お使いの入れ歯に違和感はありませんか?
当院ではお客様にあった最適の入れ歯をご提案いたします。
部分義歯、総義歯どちらでも対応できます。
日本咬合学会認定医・専門医の院長自らが診療いたします。
患者様のお話を十分伺い、わかりやすい言葉と丁寧な説明による話し合いにより、治療方針を決定するとともに、明確な費用提示をします。
※税別 1~7歯欠損 8~13歯欠損 総義歯
レジン(プラスチック) 100,000円 150,000円 200,000円
コバルトクロム(金属) 200,000円 250,000円 300,000円
チタン 300,000円 350,000円 400,000円
こんな方おすすめ
不定愁訴(ふていしゅうそ)でお悩みではないですか?
不定愁訴とは、肩こりや首の痛み、めまい、不眠、全身の倦怠感な原因がはっきり特定できない身体の不調のことです。
身体の不調で病院に行っても、原因がわからない、良くならない。
もしかしたら、咬み合わせが関係しているかもしれません。
咬み合わせ治療を行って全身を健康にする「丸山咬合医療」。
不定愁訴に悩んでいた71歳女性の症状が、「丸山咬合医療」で、劇的に症状が改善・解消しました。長年の悩みだった身体の痺れや痛みが改善されただけでなく、健康と笑顔を取り戻しました。
何をしても身体の不調がよくならないとお悩みの方は、一度ぜひ、日本咬合学会専門医の伊東歯科医院にご相談下さい。あなたの不調を改善させることができるかもしれません。
?日
①「アゴのずれが少ない方」
咬み合わせの診査・診断。
咀嚼パターンの診断。
歯を少し削る程度で済むずれの場合。
50,000~200,000円
② 「アゴのずれが大きい方」
咬み合わせの診査・診断。
咀嚼パターンの診断。
MFA等特殊なマウスピースを作製し、大がかりに顎の位置矯正が必要な場合。
300,000~500,000円
こんな方おすすめ
お口の中にもがんができることをご存じでしょうか?
口腔がんは、お口の中の歯以外のすべてのところにできる可能性があり、すべてのがんの2~4%を占めると言われております。
年間死亡者数は、平成9年4,563人・平成19年で6,399人と その数は、年々急増傾向にあります。
最近では、二子山親方(元貴ノ花)(口腔底がん)や、徳永善也(元チェッカーズ)(舌がん)などが口腔がんで亡くなられています。
当医院で、口腔がん検診をおこなっています。異常な部分から歯ブラシのようなもので、細胞を採る簡単な検査で痛みもほとんどありません。
数日~1週間で結果をお知らせ出来ます。そのうち治るだろうと異常に目をつぶることなく、早めの検査で早期発見を心がけましょう。
もし、がんが発見された場合には、患者様と話し合いのうえ、しかるべき専門病院をご紹介させていただきます。